-
猫の里親になった時の話【費用・流れ・注意点】
2015年秋、犬たちがお世話になっている美容院で1匹の子猫に出会いました。やけに物憂げな表情で、魅力のある子猫。 地元の猫の里親団体から頼まれて店先で里親募集をしていたものの、後ろ足が悪くて普通には歩けないこの猫は、なかなか引き取り手が現れま... -
うずらの卵の孵化は小学生でも出来る…けれどよく考えてほしい【注意点・届け出】
並うずらを飼っています。名前はぶんじ。 2015年の春、スーパーで売っている食用の卵から孵りました。 文鳥じゃないけど「ぶんちゃん」と呼びたかったので、性別が分かるまでは「ぶんちゃん」、オスだと分かってからは「ぶんじ」と呼ぶようになりました。 ...