サイトメンテナンス中のため一部の表示が乱れています。ごめんなさーい!

【犬のシャンプー】嫌がる子にならないように用意したアイテム。

※当サイトでは企業から提供された商品の紹介はしていませんが、実際に使った商品・関連商品の紹介にAmazon・楽天・Yahooショッピング等へのアフィリエイトリンクを貼り、サイトの維持運営に充てています。予めご承知おき下さい。

つるちゃんは生後4ヶ月も後半になり、毎日お散歩に行くようになりました。

混合ワクチン・狂犬病の予防接種を終えて1週間、家に迎えてから二度目のお家シャンプーです。
初めてシャンプーをした時はまだ本人も状況が飲み込めていないような状態のままササっと済ませましたが、体が大きくなり、自我もしっかり芽生え、警戒心もある今、これからずっとお付き合いしないといけないお家シャンプーを嫌がるようになったらつるちゃんも私も困るな…と思って用意したのが、シャンプーしてる間に美味しいものを舐めさせておくアイテムー!(商品名何だ…)。

実際に使ってみたらすごく良かった!

つるちゃんを観察していると、

  • シャンプーをつけてゴシゴシされている間は平気だけど首周りにシャワーをかけられるのが苦手
  • お風呂場から出ると興奮して走り回りたくなる
  • ドライヤーの間じっとしていたくない

こんな感じ。
チヨ様のように噛んだり暴れたりはないもののまだお風呂やドライヤー自体に慣れていないので、美味しいもので気をそらしている間にささっと済ませて嫌なものではないと覚えてもらえたらなと思います。

美味しいものと言えばちゅーる。
こんな時くらいしか与えません。

🐶美味ー!

このように吸盤がたくさんついているので、少し濡らしてから貼りつければ犬が舐めても落ちません。

お風呂も壁も、洗面所の木製の扉も大丈夫でした。

大変なのは、🐶はい!食べ終わった!と、つるちゃんがさっとお座りするのでその都度ちゅーるを追加することくらい。

大きくなったつるちゃんの体もすごくスムーズにシャンプーできました♪

商品名がよく分かりませんが、舐めさせておくアイテムおすすめです!

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次