フード【猫】– category –
-
ドッグフード&キャットフードを小分けして保存する方法
犬も猫も療法食が必要になると途端に といった具合に日によって好みが変わったり、開けたばかりのフードなら食べるけど少し時間が経つと食べなくなることもしばしば…。 少しでもフードの酸化を抑えつつ と言われた時のストックとして保存しておきたい。 療... -
ヒルズk/d早期アシスト(ドライ)食べさせ始めました【猫の腎臓病】
慢性腎臓病と診断された猫のとらじにヒルズの「k/d早期アシスト」を食べさせ始めました。 通常の腎臓食k/dは腎臓病のステージ2以上に適した処方になっていますが、k/d早期アシストは通常のk/dほどではないもののリンとナトリウムが抑えてあり、普通のキャ... -
ヒルズc/dマルチケアコンフォート【猫の特発性膀胱炎の療法食レビュー】
特発性膀胱炎を度々発症するとらじ(オス猫・2015年生まれ)は、ヒルズのc/dマルチケアコンフォートをメインのフードにしています。 とらじは便秘がちでもあるのですが、便秘対策のためにロイヤルカナン消化器サポート(可溶性繊維)を食べさせていたとこ... -
ドライフードを砕くならコーヒーミルが使えます&フードクラッシャー発売
「ドライフードの粒が大きくて食べづらい」 小型犬・老犬の地味な悩み…。 小粒のドライフードを選べば良いのでしょうが、粒の大きさで選ぶと選択肢がかなり減ってしまいます。 それに病気で処方食を食べる必要がある場合は粒の大きさで選んでなんかいられ... -
ハッピーキャット(HAPPYCAT)スプリームアダルトライトはダイエット&猫ニキビに良さそう【テツ子に評判です】
三毛猫のテツ子(1歳半くらい)は、最近ちょっと太り気味…。 隣にいる白黒猫のとらじは毛が長いので大きく見えますが、3.6kg。 テツ子は5kgです。小顔なのに下半身に向かってズンズン太くなっていきます。 避妊手術済み&完全室内飼い&すごい食欲なので太... -
ドクターズダイエット(猫)メインテナンスpHエイドは食いつきが良い優秀キャットフード
最近、朝起きると猫がうるさいのです。 「ごはんちょうだい」と。 キャットフードを変えたら、2匹とも偉い食いつき様。 どうやらとっても美味しいみたい。 2匹が大好きなのは、ドクターズダイエットのメインテナンス(pHエイド)。 弱酸性尿(尿pH6.2~6.4...
1