※当サイトでは実際に使用した商品・関連商品の紹介にAmazon・楽天・Yahooショッピング等へのアフィリエイトリンクを貼り、読者の皆様へ負担をかけない形でサイトの維持運営費を捻出しています。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
猫の歩き方がおかしいので検査しました【原因は関節ねずみ・変形性関節炎】
半年くらい前からテツ子(2016年春生まれ三毛猫)の歩き方がポテポテしているというか、後ろ足の可動域が狭いような感じがしていました。
触っても特に痛がることはなく、病院嫌いのテツ子は診察室で歩いて見せるなんてことは絶対しないので先生には口頭で相談していた程度。
特に検査とか治療をすることもせず様子を見ていました。
2022年12月13日(2日前)、寝起きでこっちに来たテツ子がびっこ引いてる…!
これ↓が病院で先生に見せた動画ですが、左前足のような、よく見ると左後ろ足のような…どの足がどうと判断つきにくいけれど、明らかにおかしい歩き方。
びっこを引きながら歩いたと思ったら座り込んでしまったり、動けるようになったり。
猫の急な足の異常といえば関節よりも血栓が心配で、即病院!とも思いましたが、よく観察してみると激しく痛がることも麻痺した様子もなく、肉球の色は正常で冷たくもなっていないので血流はあると判断して、担当の先生の出勤日に合わせて受診しました。
ひとまずは関節なのかな?と仮定して、ひとまずは同居犬つるちゃん(股関節形成不全)が毎日飲んでいるフレキサディンアドバンスをテツ子にも飲ませました。
つるちゃんはこのサプリメントの味が好きではなくて、成分の量は変わらないけどサイズが小さい猫用を常用しているのでちょうど良かった。
サプリメントを飲ませて受診するまでの中一日はびっこを引くこともなく歩き方も変わらないというかむしろちょっと可動域が広がっているような…。
診察の結果
担当の先生に合わせていざ病院に行ってみると患者さんが多すぎたので、病院嫌いのテツ子を待たせるのも可哀相なので別の先生に診てもらいました。
触診では特に異常はなく、もし血栓だった場合はもっと大泣きして痛がったり足が動かなくなることが多いので大丈夫そう(念のため心臓の血液検査も実施)。
両前足、両後ろ足、股関節のレントゲンを撮影した結果、肩関節、股関節は正常。
足首やかかと、肘も正常。
左の膝の関節の間には、小さな影が写っていました。
これ、「関節ねずみ(関節内遊離体)」というそうで、剥がれた骨の欠片が関節の中をウロウロして痛みを生じるのだとか。
左膝にはっきりと写っていましたが、右膝ももしかしてこれかも?という感じのものが見えました。
びっこを引いていたのは左側だったので今回はこれが原因なのかなと推測されます。
(全身の検査もして、脾臓が若干大きいことと、以前からある脾結節(大きさは変わらない)、胆泥があること以外は異常なし)
今のところ炎症は見られないのでサプリメントで関節を良い状態に保つことでひとまずは様子見。
関節ねずみが動き回ってあちこち傷つけ続けるとスコティッシュなどに多い変形性関節症になってしまうこともあるそうなので日常的によくケアしてあげたいと思います。
膝でねずみ飼ってるなんて猫的には屈辱な感じ…
猫の関節のサプリメント
股関節形成不全の同居犬つるちゃんに飲ませていて調子が良さそう(味は嫌いそう)なサプリメント「フレキサディンアドバンス」をテツ子にも継続してみようと思っています。
フレキサディンアドバンスはUC-Ⅱ(非変性Ⅱ型コラーゲン)の摂取を目的としたもので、人間の関節炎の治療にも使われているのだとか。
関節軟骨は、水分>非変性Ⅱ型コラーゲン>グルコサミン、ヒアルロン酸等の順に多く含まれているので、グルコサミンよりも非変性Ⅱ型コラーゲンの摂取を積極的にした方が良いのではないかなと思って飲ませ始めてみて、つるちゃんは今のところ特に何か悪いところはないどころか調子良く過ごしています。
つるちゃんはグリコフレックス3というグルコサミンのサプリメントをしばらく飲んでいて、こちらもすごく良かったんだけどフレキサディンアドバンスよりも味が嫌いみたいで今はお休み中。
グリコフレックスには猫用もあるようなので、テツ子にはどのサプリが良い感じなのか探りつつ関節ケアを始めていこうと思います。
獣医さんのお勧めはアンチノール(かかりつけで病院コードをもらうと割引価格で買えるはず)だそうですが、ひとまずは一番良さそうな(←母の勘)フレキサディンアドバンスで!