サイトメンテナンス中のため一部の表示が乱れています。ごめんなさーい!

猫の腎結石(シュウ酸カルシウム)のサプリメント。UTクリーンcaを飲ませてます【経過と飲ませ方】

UTクリーンca

※当サイトでは実際に使用した商品・関連商品の紹介にAmazon・楽天・Yahooショッピング等へのアフィリエイトリンクを貼り、読者の皆様へ負担をかけない形でサイトの維持運営費を捻出しています。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

2019年10月から腎臓病・腎結石の治療中のとらじ(2015年生まれ・雑種猫)。
腎臓の数値が悪いと分かった時点で既に片腎は委縮、機能している反対側の腎臓には結石がありました。

これはいかん!と、腎臓病の療法食&サプリメントを開始すると同時に私はすぐに「ウロアクト」を投与開始。

かつて夫が尿管結石でひどいめにあった時、ウラジロガシ茶がいい!とせっせと飲ませていたので、

腎結石=ウラジロガシ!!!

という発想に至りがち。

ウロアクトは、ウラジロガシやクランベリーなど尿路に良い成分が含まれたサプリメントです。
このデータにもシュウ酸カルシウム結石に効いたと書いてあったので期待して。


とらじが飲み始めた時は「ウロアクト」でしたが、そのうち「ウロアクトプラス」にバージョンアップして、ウラジロガシエキスの含有量がすごく増えたそうです(問い合わせたら詳細な数値を教えてくれました)。
ウロアクトプラスになってからはちょっと苦いのか、ブベー!ってなることがしばしば…。

そしてそのウロアクト(途中からウロアクトプラス)を飲ませ続けて約2年。
結石自体は大きくなったり増えたりはしなかったものの、その間に一度尿管結石&急性腎不全にもなり…。

維持だけでなく出来れば石に小さくなってほしい…と腎結石に向けたサプリメントを、以前から気になっていた「UTクリーンca」に変更することにしました。

UTクリーンcaはシュウ酸カルシウム結石対策のためのサプリメント。
結石のサプリメントというとストルバイトケアのものがほとんどで、シュウ酸カルシウム結石のためのと言えばクエン酸カリウムくらい?
なので「シュウ酸カルシウムに」とはっきり銘打っているものは是非試してみたいと思いました。

何やら成分中の「ガルシニア・カンボジア」がシュウ酸カルシウムに良いんですって。
ガルシニア・カンボジア…どこかで聞いた名前だなぁと思ったら、ダイエットサプリによく入ってますね。
なのでとらじがガリガリになったらどうしよう!と不安でしたが、全く痩せませんでした。

UTクリーンcaは以前はネット通販でも買えたような気がしますが、今は動物病院経由のみ。
どうもかかりつけではコンスタントに消費している患者さんがいないようで、診察の度に取り寄せてもらっています。
1個120粒入り2,550円(2022.12から値上がりしたそうなのでもうちょっと高い)で、1日4粒(朝夕2粒ずつ)飲ませるので1個で大体1ヶ月分。

粒は小さくはないけど大きすぎもしないかな。

参考までに左からUTクリーンca、ラプロス、アゾディル。
ビオフェルミン錠やエビオス錠と同じくらいの大きさです。

飲ませ方はお口にポイ。


UTクリーンcaを飲ませ始めたのが2021年末。
2020年秋に尿管結石(急性腎不全)になった際に二次病院で撮ってもらったエコーでは残り4つあると言われていた結石が2022年末以降は1つ(もしかしてこれも?というのがもう一つ見えたり見えなかったり)。
大きさは砂粒程度に小さくなっています。

かかりつけの病院のエコーなので見え方が違うのかもしれませんが、いくつもある感じはなくなり、投与量も主治医と相談の上半分の1日2錠(朝夕1錠ずつ)に減らし現状維持出来ればと経過観察をしています。

ちなみにウラジロガシの成分を完全になくすのも不安だったので、

先生!ウラジロガシ茶飲ませてもいいですか!?

獣医さん

何ですかそれ

旦那が飲んでました!

獣医さん

試してみてもいいんじゃないですかね

というわけで、国産のウラジロガシ茶を煮出して薄めたものをとらじが毎日飲む流動食に混ぜています(一応先生の許可はとってるけど自己責任)。

猫の尿管はすごく細く、1mmの石でも詰まる恐れがあるのでいつも用心していますが、正直UTクリーンcaを飲ませ始めてからなんか溶けてる感(私の勘)はあります。
腎臓の数値にも影響はなさそうで、むしろ正常値付近で維持。
尿検査で極端にpHが偏ることもありません。
UTクリーンca、私は思い切って始めてみて良かったです。

目次

UTクリーンcaが危険って…?

UTクリーンcaを飲ませるにあたり、腎臓病でも大丈夫かどうか、サプリメントの成分が他の臓器に影響しないかどうかと不安で色々と調べました。
特にガルシニアカンボジアに関しては肝障害が起こる可能性もあるという報告も読み…。
https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu05340500307

メリットデメリットを天秤にかけた上で飲ませることに決めて使い始め、今のところ副作用のようなものは見られないので今見えている砂粒程度の結石が見えなくなるまでは使い続けるつもりです。

が、そんな矢先、某質問掲示板で

肝毒性、腎疾患、心血管毒性他の恐れがあり危険。(腎臓病の犬猫への投与を)中止した方が良い。

という書き込みを発見。
根拠は上に挙げた内閣府の報告だけみたいですが…

で、そんなの見たら不安がゼロとはいかないので、メーカーに問い合わせたところ

  • 肝障害に関する報告は把握している。この肝障害は推奨量の200倍以上の過剰摂取をした際などに報告されていることと、あるメーカーの製品に集中しているということから一概にガルシニア・カンボジアが悪影響を及ぼしたかは明確ではない
  • 過剰摂取により胃腸障害や精巣障害、肝障害が報告されているのは事実
  • UTクリーンcaは人での安全用量をもとに算出
  • 海外では食材としての歴史が長い素材であり、一般的な用量を守れば継続給与は大きな問題はないと思われる
  • 発売以来2年以上経過し、肝障害の報告は今のところない
  • 個体差があるのでかかりつけの病院で定期的なモニターをしながら使用するように
  • UTクリーンCaに含まれるリン、カルシウムは腎臓病用療法食と同等以下。ナトリウムとカリウムは1日量(4粒)で腎臓病用フード1~2gと同等程度の含有量
  • 厳密にNa、Kの制限をしている場合は調整が必要であるが、腎臓に大きな負荷がかかる製品ではない

と、獣医師の先生からメリットデメリットを示した上できちんとご回答いただきました。

独断で念のため飲ませてるサプリメントなら自己責任ですが、UTクリーンcaに関しては動物病院でしか購入出来ないので直接診察をしているかかりつけの獣医さんに処方していただくものです。
ネットで素性も知れない人に言われた「こんな報告があるから危険」「人間用のこのサプリメントを飲ませるように」などという意見を鵜呑みにせず、不安なら「こんな意見があったので不安です」と主治医の先生やメーカーに相談して下さい。きちんとした先生、メーカーなら丁寧に回答してくれます。

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次