-
猫の歩き方がおかしい(痛がらない?)ので検査しました【原因は関節ねずみ】
半年くらい前からテツ子(2016年春生まれ三毛猫)の歩き方がポテポテしているというか、後ろ足の可動域が狭いような感じがしていました。 触っても特に痛がることはなく、病院嫌いのテツ子は診察室で歩いて見せるなんてことは絶対しないので先生には口頭で... -
犬が逆くしゃみを何回もする原因と治療【はならくSPで落ち着いた】
お散歩中、梅林の脇の枯れ草の束をクンクンしていたつるちゃん(2020年生まれ雑種犬♀)。突然顔を上げて鼻をシュンシュンさせたかと思うと、今度は逆くしゃみを始めました。 逆くしゃみは興奮した時やおやつが変なところに入っちゃった時などにたま... -
猫の腎結石(シュウ酸カルシウム)のサプリメント。UTクリーンcaを飲ませてます【経過と飲ませ方】
2019年10月から腎臓病・腎結石の治療中のとらじ(2015年生まれ・雑種猫)。腎臓の数値が悪いと分かった時点で既に片腎は委縮、機能している反対側の腎臓には結石がありました。 これはいかん!と、腎臓病の療法食&サプリメントを開始すると同時に私はすぐ... -
犬のワクチン、何種がいいか悩んで5種→レプトスピラ追加しました【ノビバック5種・バンガード4】
今年も混合ワクチン接種の時期がやってきました。 本当は1ヶ月前だったんだけど、先月は逆さまつげの処置を優先してワクチンは先送りに。 犬の逆さまつげの症状と治療記録【レーザー脱毛処置と費用】 つるちゃん(2020年7月生まれ雑種犬)は、保護された先... -
犬の逆さまつげの症状と治療記録【レーザー脱毛処置と費用】
雑種犬つるちゃん(2020年7月生まれ)は家に迎えた生後2ヶ月の頃から涙がたくさん出る子でした。 家に迎えた頃というか、里親募集サイトの写真の時点で涙涙で、この子は目(と股関節)に何かあるかなと覚悟はしていました。 ↓里親募集サイトの写真 ↓涙でい... -
犬の散歩バッグの中身をご紹介【おしっこ流しはハインツのボトル】
お散歩バッグを洗濯するのに中身全部出したついでにご紹介。 左上から 💩袋(セリア) 貴重品入れ(お金、予防接種の証明書、予備のマスク、私の酔い止め(夫の運転で酔いがち)、私の下痢止め(胃腸が繊細)) アスファルトの上で突然尿意に見舞われた時の... -
犬用のドライヤー購入しました【低温&大風量】
我が家のつるちゃん(中型雑種犬)は家でシャンプーをしています。 中毛のダブルコートなので抜け毛がハンパなく、乾かす時間もかかります。 ですが非常に大人しくしてくれるし今のところ皮膚や被毛のトラブルはないのでおうちシャンプー。 去年の夏はまだ... -
猫の腎臓の数値の記録【慢性腎臓病・腎結石の血液検査*2022】
腎結石が原因の慢性腎不全と診断された猫のとらじの治療と検査の記録2022年分をまとめていきます。 腎臓病が発覚した2019年~2021年の治療と検査の記録は以下の記事にまとめてあります。→猫の腎臓の数値の記録【慢性腎臓病・腎結石の血液検査*2019~2020... -
ペットと一緒に入れる霊園(永代供養)を購入しました【見学・購入・納骨】
ペットと一緒に入れるお墓を購入しました。 父が亡くなったのでお墓を探すことになり、父と昔実家で飼っていた犬(遺骨がずっと実家にあった)、いずれ母が入るためのもので、子供は姉と私だけなので跡継ぎはなし。 高知県にある父の実家の代々のお墓もそろ... -
末期がんの父の在宅介護から学んだこと【犬猫たちに活かしたい】
チヨたみの介護が本格的に始まる少し前に亡くなった祖母(認知症・大腿骨骨折)が、入院中の病床で「家に帰りたい、情けない」としきりに言っていました。それがずっと心に残っていた私は、チヨたみは出来る限り入院させずに住み慣れた家で寿命を全うさせ... -
ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジに犬連れで行った結果…楽しいお散歩道発見!
お父さんがお休みの日は車でお散歩に出かけるのが大好きなつるちゃん(雑種犬1歳♀)。 行き先はいつも車に乗ってから私が適当に決めるので、つるちゃんにとってはどこに行くかは着いてからのお楽しみ♪ 普段は自然いっぱいで人が少ない場所を選ぶの... -
犬の夜の散歩に使ってるライト【プラッツ ハイパーブリンカーズ】
つるちゃん(2020年7月生まれ雑種犬)は夜も毎日お散歩に行くので、ずっと欲しかったのが足元を照らすライト。 お散歩の時は両手を空けておきたくてお散歩バッグは斜め掛け、リードも斜め掛けな私なので、ライトは欲しいけど手に持つのは嫌。照らしたいの...