※当サイトでは実際に使用した商品・関連商品の紹介にAmazon・楽天・Yahooショッピング等へのアフィリエイトリンクを貼り、読者の皆様へ負担をかけない形でサイトの維持運営費を捻出しています。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
猫の腎臓の数値の記録【慢性腎臓病・腎結石の血液検査*2022】
腎結石が原因の慢性腎不全と診断された猫のとらじの治療と検査の記録2022年分をまとめていきます。
*とらじの基本のご飯は流動食です*
猫の腎臓の血液検査の記録
2022年1月からの血液検査結果を随時追記していきます。
2022.1.15
何事もなく年末年始を過ごせてよかった。
体調も特に変わりなし。
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 2.9 | 2.9 |
BUN(16-36) | 25 | 27 |
リン(3.1-7.5) | 3.4 | 3.4 |
カルシウム(7.8-11.3) | 9.9 | 9.9 |
ナトリウム(150-165) | 161 | 163 |
カリウム(3.5-5.8) | 3.9 | 4.1 |
クロール(112-129) | 124 | 120 |
数値も安定。
昨年10月の尿管結石・急性腎不全で一つステージが上がってしまったかと不安だったけれど、元の数値まで戻せて安定して本当に良かった。
ウロアクトプラスを長く飲ませていたものの、特別良くも悪くもない印象だったので、先月からウロアクトプラス→ウラジロガシ茶に変更。
腎結石に対しては先生にお願いして別のサプリ「UTクリーンca」を取り寄せてもらい、飲ませ始めることに。
こちらは通販等では購入出来ないので、毎回病院で注文→取り寄せ。
とらじに合うといいな。
サプリメント一部変更。
腎臓食を規定量食べると太るので少な目に与えてるとらじ。
でもそしたら必要な栄養素が足りない気がして、気休め程度にタウリン(スピリッタ)を混ぜてた。
BUNがいつも基準値内ということと、筋肉が落ちてきていること、まだ若いことから、今月からBCAAサプリ「アミノファイン」を足してみることに。
そこにタウリンも入っているので、スピリッタはお休み。
BCAAの量は基準の3分の1くらい。
人間の腎臓病でも低たんぱく食+BCAAという治療もあるみたいだし、腎臓病とはいえステージ2くらいの肉食の猫にはもう少しアミノ酸を与えたい。
元気な時間を少しでも長くと思う。
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- スピリッタ→アミノファインに変更
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
2022.2.11
3日前に父が亡くなり、さすがに今日は夫に通院を頼もうかな…なんて思っていたんだけど、やっぱりいつも通り私がとひと踏ん張り。
今日はチヨちゃんの命日だしね…。
今月の検査結果。
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 2.6 | 2.9 |
BUN(16-36) | 22 | 25 |
リン(3.1-7.5) | 3.7 | 3.4 |
カルシウム(7.8-11.3) | 9.7 | 9.9 |
ナトリウム(150-165) | 163 | 161 |
カリウム(3.5-5.8) | 3.9 | 3.9 |
クロール(112-129) | 120 | 124 |
とっても良い!
クレアチニンは去年の5月頃の数値まで下がった。
腎盂の拡張もなし。
UTクリーンcaを半量から飲ませ始めて半月ほど経ち、少なくとも悪い作用はしていないようなのでこれからは規定量(1日4錠)飲ませることに。
ウロアクトプラスを長く飲ませていたものの、特別良くも悪くもない印象だったので、先月からウロアクトプラス→ウラジロガシ茶に変更。
来月以降もこの調子で頑張ろう!
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
2022.3.12
数値は横ばい!
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 2.7 | 2.6 |
BUN(16-36) | 26 | 22 |
リン(3.1-7.5) | 3.5 | 3.7 |
カルシウム(7.8-11.3) | 9.5 | 9.7 |
ナトリウム(150-165) | 165 | 163 |
カリウム(3.5-5.8) | 3.8 | 3.9 |
クロール(112-129) | 118 | 120 |
腎結石は今回も2つ見えた。
でも尿管結石が通った後の検査ではまだ4つ残ってると言われてたから、減ってるのかも…。
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
2022.4.9
特にこれといって変化はなかった1ヶ月。
5月は狂犬病やフィラリア予防などで動物病院が混むので、安定していたら1ヶ月空けて2か月後の再診にしたいとお願いした。
さて結果は…
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 2.3 | 2.7 |
BUN(16-36) | 25 | 26 |
リン(3.1-7.5) | 3.7 | 3.5 |
カルシウム(7.8-11.3) | 9.5 | 9.5 |
ナトリウム(150-165) | 161 | 165 |
カリウム(3.5-5.8) | 4.2 | 3.8 |
クロール(112-129) | 120 | 118 |
全部基準値内!
オシッコもきれいだし、腎臓の邪魔にならないところに移動してた。
次回は2ヶ月後!
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
2022.6.11
毛玉を吐くなどしたものの、安定して過ごせた2ヶ月。
今回は外部の検査機関に出してSDMAも含めた全身の血液検査を依頼。
基準値が違うのでいつも何とも言えない結果が出るんだけど…
項目 | 今回(外部) | 前回(院内) |
SDMA(0-14) | 14 | 16 |
Cre(0.8-2.4) | 2.7 | 2.3 |
BUN(16-36) | 25 | 25 |
リン(3.1-7.5) | 3.6 | 3.7 |
カルシウム(7.8-11.3) | 9.8 | 9.5 |
ナトリウム(150-165) | 151 | 161 |
カリウム(3.5-5.8) | 4.4 | 4.2 |
クロール(112-129) | 120 | 120 |
外部に出したにしてはクレアチニンが高いかな?
ということで、落ち着いていたらこれからも2ヶ月おきでもいいかもと話していたものの、ちょっと心配なので来月も院内で検査することに。
まぁ片腎で頑張った数値って感じなのかなと思うけど。
腎結石ははっきり見えるのは腎盂から離れた場所に小さいのがひとつ。
もし流れても詰まらないと思うとのこと。
それ以外はたまたま見えなかっただけかUTクリーンが効いてくれてるのか。効いてるんだといいなぁ。
あとは腎臓膀胱の超音波で気になるところはなし。
皮下点滴の輸液が溜まる辺りの皮膚が分厚いというか浮腫んでいるような感じがして気になるので診てもらったら、確かに皮膚が厚くなってるとのこと。
針を刺す箇所だけ硬くなるのかと思ってたんだけど、細胞の反応なのでとらじみたいに全体が厚くなることもあるのだとか。
今の段階では点滴の場所を変えるとか回数を減らすという必要はなく、腎臓の治療優先でとのこと。
次回は1ヶ月後。
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
2022.6.26
尿管結石の時のような吐いて吐いてどうしようもない感じではなかったものの、おしっこが膀胱に溜まるのが遅かったり吐いたりしたのが心配で病院へ。
超音波であちこち見てもらった結果、腎臓は特に異常なし。
胃と小腸の動きがいまいち良くないとのこと。
血液検査の結果も腎臓は異常なしというか全部正常値。
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 2.3 | 2.7 |
BUN(16-36) | 25 | 25 |
リン(3.1-7.5) | 3.7 | 3.6 |
カルシウム(7.8-11.3) | 9.8 | |
ナトリウム(150-165) | 161 | 151 |
カリウム(3.5-5.8) | 3.7 | 4.4 |
クロール(112-129) | 118 | 120 |
炎症の状態を測る血清アミロイドAも<3.75(正常値<5.49)で問題なし。
病名をつけるとしたら胃腸炎?ということで、ガスモチンとガスターが処方されて様子見。
吐いたら脱水を補正するために点滴をするようにとのこと。
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- ガスモチン(1日2回)
- ファモチジン(1日1回)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
2022.7.2
消化管の薬を飲み終わり、やっぱりどうにも吐くので再診。
レントゲンの結果も特に異状なく、前回見えなかった胆のうも今回は超音波で確認して異常なし。
やはり胃と小腸の動きは悪そう。
確かに食べて数時間経ってから未消化のものを吐くので、胃から先になかなか進まず吐いたらすっきり!といった印象は受ける。
プリンペランも追加して様子見。
2022.7.16
同居犬つるちゃんの診察で病院へ。
プリンペランを飲んでもやっぱり吐くので、ガスターとガスモチンだけで様子を見たくて追加で処方してもらった。
2022.7.18
ガスターとガスモチンを飲んで胃の負担にならないようにウェットフードと流動食のみにしたのにまた吐いた(どうしてもドライを食べたがるので10粒程度食べさせてる)。
心配なので急遽受診。
院内で調べた腎臓の数値は前回に引き続きすこぶる良い。
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 2.1 | 2.3 |
BUN(16-36) | 21 | 25 |
リン(3.1-7.5) | 4 | 3.7 |
カルシウム(7.8-11.3) | 8.9 | 9.8 |
ナトリウム(150-165) | 164 | 161 |
カリウム(3.5-5.8) | 3.8 | 3.7 |
クロール(112-129) | 120 | 118 |
膵炎の検査(猫Spec-f PL/コバラミン/葉酸セット)を外注。
万が一膵炎だった場合は治療を開始。
とらじだから受診してるけどテツ子もたまに吐くし、つるちゃんまで昨日吐いたし、病院でも胃腸炎???という子が多いそうなので、とらじも季節性のものだといいなぁ。
消化管を潤して動きを良くするため1週間毎日点滴。
【7/21追記】
膵炎の検査も問題なし。
おそらく季節性の胃腸炎ということで点滴と胃腸の薬を1週間継続。
腎臓の数値が落ち着いているので消化器系の療法食をもらってきたものの、
これは僕のごはんじゃないね
とのことで全然食べず…。
いつもの腎臓食のまま約10日間のうちに薬をやめても吐くことはなくなったので、ひとまずこれで落ち着いたかな?といったところ。
点滴も週2に戻した。
やっぱりこの季節は胃腸の負担が大きくなるんだろうなぁ。
東洋医学とかだと体の中の湿気を何とかしなさいと言われる感じだろうな。
私もこの時期は五苓散とかハトムギとかよく飲むし。
このまま元気に過ごせますように!
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- ガスモチン(1日2回)
- ファモチジン(1日1回)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
2022.9.3
相変わらず吐く回数は多いものの、ふやけたドライフードが数時間後に出てくるという毎回同じパターンなので胃運動低下症みたいなものなのかなと様子見。
消化器系の薬は全てやめて、ドライフードも少なめに。
消化の助けになるかと、青パパイヤのサプリを追加。
そんなこんなで迎えた約2ヶ月後の再診結果。
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 2.4 | 2.1 |
BUN(16-36) | 24 | 21 |
リン(3.1-7.5) | 3.5 | 4 |
カルシウム(7.8-11.3) | 9.5 | 8.9 |
ナトリウム(150-165) | 160 | 164 |
カリウム(3.5-5.8) | 4.3 | 3.8 |
クロール(112-129) | 117 | 120 |
全部正常値!
尿検査も正常。
エコーの結果も変化なし。
次回もまた2ヶ月後。
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
- BNペット
2022.10.27
吐く回数が次第に減ってきた気がする。
ドライフードをお気に入りのキドニーキープから別のに変えてみたのが良かったかな?
流動食で栄養は足りていて、ドライフードはあくまでもお楽しみ。
でも自分の意思で食べたくて食べるって生きる上ですごく大事だと思うので、その楽しみは奪いたくない。
たとえ腎臓食以外だとしてもとらじがおいしいおいしいって喜ぶなら食べさせてあげたいなというのが私の本音。
お気に入り&今のところ吐かない腎臓用療法食は、
- ベッツワンベテリナリー腎臓ケア
- ハッピーキャットニーレ
それと、tama ボナペティ ラム&フィッシュ。
tamaは全然腎臓食ではないけどリンが0.6%以上と少し通常食のわりに少し低めだし、とらじの主食は療法食で作った流動食で、ドライはお楽しみ程度の置き餌なので。
あとはおやつとして大好きなのがコンボプレゼント腎臓の健康維持。
超小袋なので本当におやつとしてちょこっと嗜むのにちょうどいい。
そしてこれが今月の検査結果。
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 2.3 | 2.4 |
BUN(16-36) | 23 | 24 |
リン(3.1-7.5) | 3.4 | 3.5 |
カルシウム(7.8-11.3) | 9.6 | 9.5 |
ナトリウム(150-165) | 165 | 160 |
カリウム(3.5-5.8) | 3.9 | 4.3 |
クロール(112-129) | 121 | 117 |
全部正常値。
尿検査は今回私が起きる前におしっこ済だったのでまた次の機会に。
エコーで見ると、腎臓の端っこにごく小さい結石がひとつ。
真ん中あたりに2mmくらいのがひとつ←これが悪さをせずにまた端っこに寄ってくれると良いのだけど…。
腎臓病が発覚したのが3年前の10月。
去年の10月は尿管結石・急性腎不全。
10月がすごく怖かったけど、どうにか無事やり過ごせそうで良かった。
次回もまた2ヶ月後。
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
- BNペット
2022.12.15
今年最後になる検診。
この2ヶ月はたまーに毛玉混じりのものを吐くこと以外は特に異常ないので、消化のために飲ませていたBNペットはお休み。
置き餌のメインにしたハッピーキャットニーレが好きすぎるらしく、モリモリ食べてる。
そして今月の検査結果は、
項目 | 今回 | 前回 |
Cre(0.8-2.4) | 1.9 | 2.3 |
BUN(16-36) | 25 | 23 |
リン(3.1-7.5) | 4.2 | 3.4 |
カルシウム(7.8-11.3) | 10.4 | 9.6 |
ナトリウム(150-165) | 164 | 165 |
カリウム(3.5-5.8) | 4.4 | 3.9 |
クロール(112-129) | 120 | 121 |
普通の猫やーん!
このところクレアチニンが正常値といっても上限ギリギリだったのがしっかり正常値になり、他の数値も正常値を維持。
尿検査も異常なし。
超音波検査の結果も異常なし。
前回真ん中あたりに小さい石が見えていて嫌だなーと言われていたのも、今回は見当たらず。
2022年の検査記録もこれで完了。
次回はまた2ヶ月後、2023年の検査記録をスタート♪
- フォルテコール1日1錠(朝夕1/2錠ずつ)
- ラプロス1日2錠(朝夕1錠ずつ)
- ソルラクト(週2回100mlずつ)
- ラクツロース(朝夕0.1~0.2mlずつ)
- カリナール2
- コエンザイムQ10
- ウラジロガシ茶
- タンポポ茶
- アミノファイン
- マイトマックススーパー
- エネアラ
- UTクリーンca
- クエン酸
- デンタルバイオ
基本は月1回血液検査・超音波検査・尿検査を受けています。 サプリメントや療法食の変更は私が同居犬たみの治療経験から最適を思われるものをチョイスしていますが、主治医に必ず相談の上で始めています。 もしこの治療記録を参考にされる場合はかかりつけの病院の先生の指示を仰ぐようにしてください。
とらじがこれからもずっと元気で楽しい毎日を過ごせますように。